仲良しなイチゴ


近くのスーパーで買ったイチゴ。
こんな、仲良し達も入ってました

「おばー」と、元気に走っくるオッチーみたいなイチゴ。
オッチーが大好きな、サクランボの様なイチゴ。
どちらも、可愛いですね。
▲
by monja-terubo
| 2013-02-01 11:28
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(0)
出来たぞ


頑張って作りました。
カバとキリン。
カバは、目元を組立図と少しかえました。
図面通りだと、なんか表情が可愛くない。
オッチーには、「おば、自分だからカバにしたんでしょー」と言われ、「おばは、ブタとカバのくっついたのだから、肉にして食べられるしぃ〜」だって!
自分は、ビーバーらしい。
だから、何にでも噛みつくのかぁ!
と、思いつつダイエットを決意した(かも)おばでした(^_^;)
▲
by monja-terubo
| 2013-01-18 00:45
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(0)
ポスト・シブがき隊
郵便屋さんから頂いた↓この商品。

「ポスト・シブがき隊」でございます
歌って踊っては出来ませんが、耳をお掃除してくれます。
そう、耳かきなんですよ!
なんだか、並び順がちょっと違う気もしますが・・・まあ、いいでしょう。
素朴な可愛さにZOKKON命です

「ポスト・シブがき隊」でございます

歌って踊っては出来ませんが、耳をお掃除してくれます。
そう、耳かきなんですよ!
なんだか、並び順がちょっと違う気もしますが・・・まあ、いいでしょう。
素朴な可愛さにZOKKON命です

▲
by monja-terubo
| 2011-12-10 13:15
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(2)
これぞ、チョコパン!
昨日、石狩へ行った帰りに寄ったロイズで、とっても面白いパンを見つけたよ。
文字通り「チョコパン」です。
これ以上のチョコパンは、なかなかないでしょう~

さすがチョコレート屋さんのチョコパンです
とってもダ・シャレたパンです。
文字通り「チョコパン」です。
これ以上のチョコパンは、なかなかないでしょう~


さすがチョコレート屋さんのチョコパンです

とってもダ・シャレたパンです。
▲
by monja-terubo
| 2011-09-13 13:44
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(4)
塩サイダー
先日、スーパーで見かけてつい買ってしまった。
↓↓↓ 塩サイダー

「塩」のつく商品には、ちょっとひかれます。
ディズニーシーのソルトアイスも大好きです。

宗谷岬の塩100%、羅臼の海洋深層水を使用し・・・函館で作ってる。
「日本最北端の・・・」なんて書いてあるので、てっきりそっち方面で製造しているのかと思いました。
味ですが、一口・二口目はラムネっぽい。
塩味は感じませんでしたが、グラス1杯を飲みきる頃にはしっかり塩味です。
暑い夏、汗だくの日には水分と塩分を両方補給できて良いのではないでしょうか?
↓↓↓ 塩サイダー

「塩」のつく商品には、ちょっとひかれます。
ディズニーシーのソルトアイスも大好きです。

宗谷岬の塩100%、羅臼の海洋深層水を使用し・・・函館で作ってる。

「日本最北端の・・・」なんて書いてあるので、てっきりそっち方面で製造しているのかと思いました。
味ですが、一口・二口目はラムネっぽい。
塩味は感じませんでしたが、グラス1杯を飲みきる頃にはしっかり塩味です。
暑い夏、汗だくの日には水分と塩分を両方補給できて良いのではないでしょうか?
▲
by monja-terubo
| 2011-05-21 14:12
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(2)
完成!My雷門
出来ましたよ―。
ジャジャーン

どうですか?
とても小さいブロックで苦労しましたが、どうにか完成できました。
斜めからは・・・

そして、裏は・・・

ピーヒャラ、ピーヒャラ笛太鼓の音が聞こえそう(笑)
賑やかな光景を思い出します。
東北・関東ではまだまだ余震が続いているようですが、みなさん大丈夫でしょうか?
計画停電や食料不足などで不自由を感じて生活されてる方々も多いと思います。
幸いにも、私の住む札幌ではこのような事は不自由なことはありませんが、送ってあげたくても個人的な荷物の発送は控えたほうが良いのかと考えてしまいます。
「今、何をできるか?」と考えますが、募金くらいしか思い当たらず、レジそばに置かれている募金箱につり銭を入れるくらいです。
家にはお返しなどで頂いても使わずに箱に入ったままのタオルやシーツ等がたくさんありますが、どこかに持っていけば何かのたしにして頂けるのでしょうか?それらを集めている県をTVで見ましたが、近所の役所ではやっている情報はないです。
被災地の一日も早い復興を願ってます。
ジャジャーン


どうですか?
とても小さいブロックで苦労しましたが、どうにか完成できました。
斜めからは・・・

そして、裏は・・・

ピーヒャラ、ピーヒャラ笛太鼓の音が聞こえそう(笑)
賑やかな光景を思い出します。

東北・関東ではまだまだ余震が続いているようですが、みなさん大丈夫でしょうか?
計画停電や食料不足などで不自由を感じて生活されてる方々も多いと思います。
幸いにも、私の住む札幌ではこのような事は不自由なことはありませんが、送ってあげたくても個人的な荷物の発送は控えたほうが良いのかと考えてしまいます。
「今、何をできるか?」と考えますが、募金くらいしか思い当たらず、レジそばに置かれている募金箱につり銭を入れるくらいです。
家にはお返しなどで頂いても使わずに箱に入ったままのタオルやシーツ等がたくさんありますが、どこかに持っていけば何かのたしにして頂けるのでしょうか?それらを集めている県をTVで見ましたが、近所の役所ではやっている情報はないです。
被災地の一日も早い復興を願ってます。
▲
by monja-terubo
| 2011-03-23 15:56
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(4)
続・My雷門、建設中
東北の大震災で大変な状況の時に、こんなことしていていいのか?と思いつつもコツコツ作ってます。
ここまで出来ましたよ。

赤い囲いの中にチョロッと見える茶色いのが、風神・雷神様のようです。

ここまで出来ると、だいぶ雷門らしく見えるでしょうか?
屋根です。

そして、ちょうちん。

さあ、次回はこれらを取り付けて、いよいよ完成ですね
ここまで出来ましたよ。

赤い囲いの中にチョロッと見える茶色いのが、風神・雷神様のようです。

ここまで出来ると、だいぶ雷門らしく見えるでしょうか?
屋根です。

そして、ちょうちん。

さあ、次回はこれらを取り付けて、いよいよ完成ですね

▲
by monja-terubo
| 2011-03-16 12:50
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(2)
My雷門、建設中
3月1日の事、久しぶりに会った友人と食事&ショッピングへ・・・
そのとき、友人がプレゼントしてくれたブロックで作る「浅草・雷門」です。

これらのパーツ↓を使って、建設開始です

まずは土台作り。

一つ一つのブロックが小さくて小さくて。
コツコツと頑張って、やっとここまで出来ました。

今日の建設はここまで
ショッピングの後は、スイーツタイムですのよ
千疋屋さんの「苺チョコレートパフェ」

お値段、¥1680。
とっても美味しく、とっても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
そのとき、友人がプレゼントしてくれたブロックで作る「浅草・雷門」です。

これらのパーツ↓を使って、建設開始です


まずは土台作り。

一つ一つのブロックが小さくて小さくて。
コツコツと頑張って、やっとここまで出来ました。

今日の建設はここまで

ショッピングの後は、スイーツタイムですのよ

千疋屋さんの「苺チョコレートパフェ」

お値段、¥1680。
とっても美味しく、とっても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
▲
by monja-terubo
| 2011-03-11 14:12
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(6)
Get!
ほっともっとでファイターズ弁当を買うともらえる選手のストラップです。
もちろん、小谷野選手のです



一緒にキラキラシールも入っておりました。
似てるか?似てないか??

一応、お髭もちゃんとあります。が、無精ひげじゃないの
栄ちゃんの髭はね、もっと格好良く整えられてるのよ。
袋から出した瞬間、思わず笑ってしまった。
まあ、可愛いからいいかと納得することにしました。
全9種類で、うちシークレットが1名。
私が買いに行ったお店では選ばせてくれました。
「選ばせてくれた」という言い方が正しいかどうかわかりませんが、「選んで良ければお弁当買うけど」と先に確認(脅迫・・・?)してから買いましたので、栄ちゃん2個Get出来ました
もちろん、小谷野選手のです




一緒にキラキラシールも入っておりました。
似てるか?似てないか??

一応、お髭もちゃんとあります。が、無精ひげじゃないの

栄ちゃんの髭はね、もっと格好良く整えられてるのよ。
袋から出した瞬間、思わず笑ってしまった。
まあ、可愛いからいいかと納得することにしました。
全9種類で、うちシークレットが1名。
私が買いに行ったお店では選ばせてくれました。
「選ばせてくれた」という言い方が正しいかどうかわかりませんが、「選んで良ければお弁当買うけど」と先に確認(脅迫・・・?)してから買いましたので、栄ちゃん2個Get出来ました

▲
by monja-terubo
| 2010-06-11 17:55
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(4)
探したい・見つけたい。
ご飯のお供、海苔の佃煮ですがダンナの大好きな↓が札幌のスーパーでは見かけません

これじゃなきゃ絶対ダメなのですよ。
同メーカーでも色々出ているのですが、すべて×です。
理由は「甘いから」だそうです。
だったら実家から送ってもらえ!と思うのですがね~。
他にも口に合わないと言ってる物は、ラーメン・お赤飯・蕎麦屋のつゆetc・・・
なのに北海道に住んでるこの矛盾。
早く慣れろって思います。
先日、お客さんと調味料の話で盛り上がりました
今、流行の桃ラーから、味噌・醤油の話まで。
で、教えて頂いたのがこれ↓「とまと醤油」です。

なかなか美味しいらしいです。
今度、見つけたら買ってみたいアイテムですね。


これじゃなきゃ絶対ダメなのですよ。
同メーカーでも色々出ているのですが、すべて×です。
理由は「甘いから」だそうです。
だったら実家から送ってもらえ!と思うのですがね~。
他にも口に合わないと言ってる物は、ラーメン・お赤飯・蕎麦屋のつゆetc・・・
なのに北海道に住んでるこの矛盾。
早く慣れろって思います。
先日、お客さんと調味料の話で盛り上がりました

今、流行の桃ラーから、味噌・醤油の話まで。
で、教えて頂いたのがこれ↓「とまと醤油」です。

なかなか美味しいらしいです。
今度、見つけたら買ってみたいアイテムですね。
▲
by monja-terubo
| 2010-05-27 13:16
| コラボ/おもしろ商品
|
Comments(6)
お気に入りブログ
最新のコメント
mizukiさん、お正月.. |
by monja-terubo at 13:53 |
明けましておめでとうござ.. |
by mizuki9090 at 15:54 |
mizukiさん、ご心配.. |
by monja-terubo at 23:20 |
地震、北海道の方はどんな.. |
by mizuki9090 at 22:03 |
もしかして~じゃなく絶対.. |
by やっちゃん at 18:12 |
mizukiさん とん.. |
by monja-terubo at 15:33 |
いろんな大変な事があった.. |
by mizuki9090 at 22:59 |
> tibisuke-.. |
by monja-terubo at 14:57 |
こちもよろしく~お仕事頑.. |
by tibisuke-mano at 11:04 |
mizukiさん、ありが.. |
by monja-terubo at 23:22 |